オーストラリア子連れ旅行③コアラ抱っこ

Published on November 4, 2024

 

撮影でスタイリストさんが使ってるの見て真似っ子したクシ

 

細くて絡まりやすい毛でとかす度嫌がってたけど、これに変えてから嫌がらなくなってじっとして髪結ばせてくれるようになったから、髪絡まりにくい子にオススメ!

これだよ▶︎くし

 

オーストラリアケアンズ2日目は念願のコアラ抱っこへ!

 

子供の頃からずっと憧れていたコアラを抱っこ出来るなんて夢のよう。

 

VELTRAで予約したよ。

 

入場券(爬虫類や鳥さんが見える小さなエリア)➕コアラ抱っこでAUD53$。

 

1人53$なので、それぞれチケットが必要だよ〜!!

 

15歳以上だから娘はなでなでが出来たけど怖がってしなかった…もったいない!!

 

コアラさんは体調によって抱っこできなくなる、との情報を見たから朝イチに予約!!

 

9時の回に予約したんだけど、他にも5組くらいいたかな。

 

ベビーカーもOK🙆‍♀️

 

抱っこ前には爬虫類や鳥さんを見て、

 

 

コアラも発見〜〜〜!!

 

 

(かわいいしか言葉が出てこない、可愛すぎる)

 

 

かわいい…

 

 

 

コアラ抱っこの前に係の方が英語で注意事項などを説明してくれて、いざ抱っこ!

 

 

指定された印の場所に立って手の指同士をクロスしてそこに乗せてもらう形で抱っこ。

 

Screenshot

 

抱っこできたのはほんの数秒だけど可愛い〜!!

 

ゴワゴワしてるのかなぁ?なんて想像してたけど、ふわっふわ🐨💕

 

娘になでなでさせようとするも全力拒否!

 

この日は朝から不機嫌だったんだよね😭

 

その場でプリントした写真とQRコード読み取りのデータがもらえるよ🙆‍♀️

 

帰りはちょっとしたお土産コーナーがあってぬいぐるみやキーホルダーがあった〜!

 

 

午前中はコアラ抱っこで終わり🌟

 

午後の旅④へ続く…🏃‍♂️(おもちゃ屋さんへレッツゴー!)

  1. 「旅行」カテゴリーのカバー画像。アメリアのファッション、モデル活動、旅行や冒険、さらにおすすめの製品や手作りアイテムを紹介します。

    旅行

    オーストラリア子連れ旅行②初日後編

    1歳の娘を連れて親子3代子連れ旅行

  2. 「旅行」カテゴリーのカバー画像。アメリアのファッション、モデル活動、旅行や冒険、さらにおすすめの製品や手作りアイテムを紹介します。

    旅行

    横浜赤レンガ倉庫クリスマスマーケット

      11月22日〜12月25日まで開催してる横浜赤レンガ倉庫のクリスマスマーケットに行ってきたよ〜!       娘のアウターはmoimolnの100cmサイズだよ🎅♡   土曜日の15時前に着いたけど入園出来るまでに長蛇の列でグルグル回るし、20分くらい時間かかったかな。   ベビーカー持って行ったけど中は混んでるし座る時も不便だし、歩ける子ならもうベビーカーは無い方がいいかも✨️   アソビューで事前にチケットを買っておくとスムーズに入場出来るよ   我が家は通常入場チケットで行ったけど、寒いの苦手だったりすぐに入りたい人は優先入場チケットがおすすめ。   海沿いということもあってとにかく寒かった⛄️   完全個室プレミアムチケットやマグカップ付きチケットもあるからホームページ見てみてね🫧🫖   1番人気のお店は「デンメアティーハウス」というところで見るにも買うにもとにかく並びます!!   ベビーカーで並びにくくて隙間からチラッと見たけどオーナメントが多く売ってたよ🎄   ここのマカロン可愛すぎた⬇️     買った食べ物はミネストローネ、ライスコロッケ、ソーセージ盛り合わせポテト付き(これおすすめ!1200円だよ!)、ホットココア。     ドイツフェスで4000円overだらけのソーセージ盛り合わせ見たばかりだったから1200円神がかって見えた!w   座って食べたんだけど、とにかく寒い!!!!   ホッカイロ持って行って思った以上の厚着をオススメします🥲   温かい食べ物が一瞬で冷える寒さ!w   そんな中近くにあった室内で飲食できる場所を見つけた   ここは、横浜赤レンガ倉庫のアプリ会員限定で入れる場所なの!     行く人は絶対絶対事前登録をおすすめします!   寒い時に避難できるよ😂   注意点がアプリ1つに付き1人しか入れないこと!   だから一人一人アプリのDLが必要📱   1グループ1登録でいいと思ってたけどダメだった💦   私は寒がりだし、とてもじゃないけどずっと外に居れなくて中で夫が買ってきてくれたリプトン飲んでまったりしてた😂   マグカップ付きリプトンもあったけど17時の時点で売り切れてた🥲悲 […]

  3. 「旅行」カテゴリーのカバー画像。アメリアのファッション、モデル活動、旅行や冒険、さらにおすすめの製品や手作りアイテムを紹介します。

    旅行

    超初心者の子連れディズニーランド①

    【P10倍!要エントリー】【リバーシブルで遊べるキッチンカフェ】おままごとキッチン poet cafe(ポエトカフェ) A type 4色対応 おままごと おままごとキッチン おままごとセット お店屋さん お店やさんごっこ クリスマスプレゼント おもちゃ 木製 わくわくランド価格:16,990円(税込、送料別) (2024/12/4時点) 楽天で購入   先日土曜日、2歳1ヶ月の娘を連れてディズニーランドに行ってきました!     こちらのブログでは   ・ベビーカー?抱っこ紐? ・舞浜駅のロッカー事情 ・ディズニーランドに入園してすぐにするアプリの使い方 ・アトラクションに並んでる間にすること   をご紹介させていただきます!   ディズニーランドはコロナ禍以来、コロナ禍前もシーにばかり行ってたのでかなり久しぶり。   ランドの地図が頭に入ってるくらいのスペック。   8:45に舞浜駅着くらいの電車で行ったのですが、電車は混み混み。   電車降りて舞浜駅のロッカー探したけどたくさんで入らなかったよ〜(30分100円のとこだけ空いてた)   パークに入って1番左手にあるロッカーに入れたんだけど、空きはたくさんあった🙆‍♀️   マザーズリュック1つの大きさで400円🙆‍♀️   普段カードしか持ち歩いてないけど、その日は小銭多めに持って行って良かった!   帰りにロッカーの場所を忘れないよう気をつけて🙇‍♂️   ちなみに舞浜駅ではベビカルさんがベビーカーの貸出も行ってたよ⬇️     でもね〜、、、ベビーカー必要なシーンってお昼寝の時だけだった。   ベビーカーあると混雑しすぎててお土産ゆっくり見れないし、アトラクションに並ぶ時はベビーカー持って行けないから置いていかなきゃいけないし…。   ベビーカーより抱っこ紐かグスケットあった方が良かったなあ😱   […]