Published on November 2, 2024
その後は少し街ブラしてお店探索しつつお土産屋さん見つつ、
⬆️ここのOKギフトショップ行けばもうなんでもお土産揃うって感じだった!
子供用のグッズもあるよ✨️
OKギフトショップを出てスーパーWoolworthsに寄って夕飯物色。
海外に行くとスーパーやコンビニに寄るのがすごくすごく楽しみな私。
見てるだけで楽しい〜!!
ベビー用品も一通り揃ってて現地調達も可能😊
⬆️ブルーイはオーストラリアで生まれたキャラクターなんだって🐶♡
そしてホテルへ!
疲れが取れずまだヘトヘトな大人たち😅
娘はなんか楽しそうにベットに入ってたw
ミルクかわいい。
FULL CREAMってやつが牛乳。
サラダの歯ごたえ凄かったw
娘はオーストラリアの食が合うようでラザニアバクバク食べてたよ
日本でこんなに食べないのに…。
そんなこんなでオーストラリア1日目は終わり!
2日目はコアラ抱っこやおもちゃ屋さんに行くよ〜!
また書きます😊
読んでくださってありがとうございました😊💕
旅行
【P10倍!要エントリー】【リバーシブルで遊べるキッチンカフェ】おままごとキッチン poet cafe(ポエトカフェ) A type 4色対応 おままごと おままごとキッチン おままごとセット お店屋さん お店やさんごっこ クリスマスプレゼント おもちゃ 木製 わくわくランド価格:16,990円(税込、送料別) (2024/12/4時点) 楽天で購入 先日土曜日、2歳1ヶ月の娘を連れてディズニーランドに行ってきました! こちらのブログでは ・ベビーカー?抱っこ紐? ・舞浜駅のロッカー事情 ・ディズニーランドに入園してすぐにするアプリの使い方 ・アトラクションに並んでる間にすること をご紹介させていただきます! ディズニーランドはコロナ禍以来、コロナ禍前もシーにばかり行ってたのでかなり久しぶり。 ランドの地図が頭に入ってるくらいのスペック。 8:45に舞浜駅着くらいの電車で行ったのですが、電車は混み混み。 電車降りて舞浜駅のロッカー探したけどたくさんで入らなかったよ〜(30分100円のとこだけ空いてた) パークに入って1番左手にあるロッカーに入れたんだけど、空きはたくさんあった🙆♀️ マザーズリュック1つの大きさで400円🙆♀️ 普段カードしか持ち歩いてないけど、その日は小銭多めに持って行って良かった! 帰りにロッカーの場所を忘れないよう気をつけて🙇♂️ ちなみに舞浜駅ではベビカルさんがベビーカーの貸出も行ってたよ⬇️ でもね〜、、、ベビーカー必要なシーンってお昼寝の時だけだった。 ベビーカーあると混雑しすぎててお土産ゆっくり見れないし、アトラクションに並ぶ時はベビーカー持って行けないから置いていかなきゃいけないし…。 ベビーカーより抱っこ紐かグスケットあった方が良かったなあ😱 […]
旅行
海外おもちゃ
旅行
海外旅行に行くと必ず行くのがマクドナルド! 海外のマクドナルドはどんな感じかな〜?と気になって行ってます😚 友達には「海外行ってまでマック?!」と言われるけど、日本のと海外のは同じメニューでも全然違うものが出てきたりするから楽しい! 基本的にパネル注文だったよ〜(ハワイもそうだった) メニュー これ買おうか帰国直後まで迷った。 画質荒くて申し訳ない😭 マクドナルド×レゴ。 娘がまだ2歳ということもあり難しそうなのともうキャリーケースがパンッパンで重量オーバーで入らないと判断し諦めた🥲 欲しかったなぁ ⬆️日本に売ってないもの惹かれる〜!! では次はオーストラリアエスプラネード編⑤へ続く▶︎